LiNCブログ
LiNCfor2014ブログです。イベント情報など発信します!
11月30日 就活直前セミナー!!について
- 2012/11/14 (Wed) |
- 告知 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
最高に盛り上がり、楽しかった市大祭も終わってしまい、いよいよクリスマス・・・いや就活スタートまで残りわずか・・・になってきましたね。
みなさん初めまして!初めてブログを更新しております、森朋也です。
人文社会学部、現代社会学科の4年生です。これからよろしくお願いします。
内定先は物流業界、その中でも国際物流業を担っている会社でございます。
会社の魅力、業界の面白さなどを語りたいのはやまやまなのですが今回の目的は別にあるのでそれはまた次回以降で。興味ある人は直接僕まで!笑
さて、遅くなりましたが本題です!
就職活動本格スタートの直前の「11月30日(Fri)」!!!!
LiNCが再びイベントを開催します!!
名付けて・・・・・・・・・・・・・・・
「就活直前セミナー!!!!!!!!!!!!!!」
はい。
そして、僕はイベントの責任者になったのでブログを書いているわけなのです。
よろしくお願いします!!
11月30日のイベントということで、翌日からリクナビ、マイナビ等の就活サイトがオープンし、企業へのプレエントリーが始まる、合同説明会が始まる、ようは就活が本格的にスタートするというのは有名な話。
だからこそこのイベントのテーマ、目的は
「合説とエントリーの直前で≪なんとなく≫にならにように1つの切り口を持ってもらう」
です。
「自分はどの企業にエントリーしたらいいのか」「自分にマッチしそうな業界はどこか」「合同説明会でどんな企業を見ようか」「就活スタート、でも何したらいいか・・・」
等々の疑問を解決できる内容にしていくつもりです。実際僕らも去年、最初何したらいいかほんとにわからなかったです。
就活は方法がほんとうにたくさんあって、正解なんて人それぞれ違うわけなのですが、その中でも一つの視点、一つの切り口を持つことは損ではないことだと僕は思ってます。
そういう、「切り口」「企業選びの軸の見つけ方」を提供できたら、って感じのイベントでございます!!
講師には元リクルートのトップ営業であり、現在は学生の就活支援を中心に活動している方をお呼びしています。さらにただ講演を聞くだけでなく、ワークに時間をたっぷりとあて、「ただ聞いて満足」のセミナーにならないようになってるところもポイント!実践的!
最後にですね、ここからが一番重要なのですが、
懇親会(飲み会)ももちろん開催します!!!!!!!半分メイン笑
さまざまな業界で活躍している名市大OBの方もお呼びする予定なので社会人の話がお酒の席で気軽に聞けちゃいます。
ふるってご参加ください。
はい、ながながと話してきました。
ぜひとも就活生は直前に盛りだくさんのこのイベントに参加して、最高のスタートを切っちゃいましょう。
よろしくお願いします。
では、イベントで会えることを楽しみにしています。
現代社会学科4年 LiNC11月30日イベント代表 森朋也
みなさん初めまして!初めてブログを更新しております、森朋也です。
人文社会学部、現代社会学科の4年生です。これからよろしくお願いします。
内定先は物流業界、その中でも国際物流業を担っている会社でございます。
会社の魅力、業界の面白さなどを語りたいのはやまやまなのですが今回の目的は別にあるのでそれはまた次回以降で。興味ある人は直接僕まで!笑
さて、遅くなりましたが本題です!
就職活動本格スタートの直前の「11月30日(Fri)」!!!!
LiNCが再びイベントを開催します!!
名付けて・・・・・・・・・・・・・・・
「就活直前セミナー!!!!!!!!!!!!!!」
はい。
そして、僕はイベントの責任者になったのでブログを書いているわけなのです。
よろしくお願いします!!
11月30日のイベントということで、翌日からリクナビ、マイナビ等の就活サイトがオープンし、企業へのプレエントリーが始まる、合同説明会が始まる、ようは就活が本格的にスタートするというのは有名な話。
だからこそこのイベントのテーマ、目的は
「合説とエントリーの直前で≪なんとなく≫にならにように1つの切り口を持ってもらう」
です。
「自分はどの企業にエントリーしたらいいのか」「自分にマッチしそうな業界はどこか」「合同説明会でどんな企業を見ようか」「就活スタート、でも何したらいいか・・・」
等々の疑問を解決できる内容にしていくつもりです。実際僕らも去年、最初何したらいいかほんとにわからなかったです。
就活は方法がほんとうにたくさんあって、正解なんて人それぞれ違うわけなのですが、その中でも一つの視点、一つの切り口を持つことは損ではないことだと僕は思ってます。
そういう、「切り口」「企業選びの軸の見つけ方」を提供できたら、って感じのイベントでございます!!
講師には元リクルートのトップ営業であり、現在は学生の就活支援を中心に活動している方をお呼びしています。さらにただ講演を聞くだけでなく、ワークに時間をたっぷりとあて、「ただ聞いて満足」のセミナーにならないようになってるところもポイント!実践的!
最後にですね、ここからが一番重要なのですが、
懇親会(飲み会)ももちろん開催します!!!!!!!半分メイン笑
さまざまな業界で活躍している名市大OBの方もお呼びする予定なので社会人の話がお酒の席で気軽に聞けちゃいます。
ふるってご参加ください。
はい、ながながと話してきました。
ぜひとも就活生は直前に盛りだくさんのこのイベントに参加して、最高のスタートを切っちゃいましょう。
よろしくお願いします。
では、イベントで会えることを楽しみにしています。
現代社会学科4年 LiNC11月30日イベント代表 森朋也
PR
プロフィール
HN:
LiNCfor2014
年齢:
13
性別:
非公開
誕生日:
2012/06/18
職業:
学生
趣味:
就職活動支援
自己紹介:
名市大就職活動支援団体 LiNCです!
就活を終えた4年生によって運営されています。
LiNCとは
「Let's innovate Nagoya Cityuniversity」の
略語です
(innovateの語法は大目に見てください)
私たちは数ある就活支援団体のなかでも
名市大3年生の支援に特化しています
なぜなら・・・
・すぐ会える!連絡が取れる!
・同じ状況の下、就活をした経験がある!
からです。
私たちは、テクニックを伝える為ではなく
悩みを聞き、考えをまとめさせ、
道を示すことを目標としています。
私たちにお気軽に連絡ください!
lincfor2014@gmail.com
イベント参加もお待ちしています!
代表:伊藤暢祐
※当団体の活動は名市大就職課とは
直接関係していません。
あくまで学生の自主的な活動です。
就活を終えた4年生によって運営されています。
LiNCとは
「Let's innovate Nagoya Cityuniversity」の
略語です
(innovateの語法は大目に見てください)
私たちは数ある就活支援団体のなかでも
名市大3年生の支援に特化しています
なぜなら・・・
・すぐ会える!連絡が取れる!
・同じ状況の下、就活をした経験がある!
からです。
私たちは、テクニックを伝える為ではなく
悩みを聞き、考えをまとめさせ、
道を示すことを目標としています。
私たちにお気軽に連絡ください!
lincfor2014@gmail.com
イベント参加もお待ちしています!
代表:伊藤暢祐
※当団体の活動は名市大就職課とは
直接関係していません。
あくまで学生の自主的な活動です。
カウンター
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
COMMENT