忍者ブログ

LiNCブログ

LiNCfor2014ブログです。イベント情報など発信します!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【業界つぶやき】のまとめ

こんばんは
もうすぐプレエントリー開始ですね!
みなさんが良いスタートを切れるよう
応援しています!



さて、今日は
これまでtwitterアカウント(@lincfor2014)にて
【業界つぶやき】と題しまして乱雑に掲載してきましたつぶやきを
当ブログでまとめてみました
何かの役に立てれば幸いです

(※下記情報はあくまで、「メンバーが就職活動中に収集した情報」です)



【業界つぶやき】大手銀行には「エリア総合職」という採用枠があります。
業務は総合職と変わりませんが、決められたエリア内でしか転勤しません。
主に女性が採用されています。
「3年に1度転勤」と言われる銀行で働きたいが地元を離れたくない!という方にはもってこいかも


【業界つぶやき】名古屋には自動車関連の会社がたくさんあります。
大企業、優良企業も多くあるが、それらは意外と知名度がたかくありません。
BtoB企業にはよくあることです。
みなさんもこの機会に、そういった企業に目を向けてほしいところです


【業界つぶやき】建築業界と行政が共同して進めているプロジェクトに、
『東北スカイビレッジ』があります。
『津波被災地となった街を安心安全に暮らせる近未来都市へ』
国内外に向けて大きな発信力を持つダイナミックな仕事ができることが、
建築業界の魅力の1つです。


【業界つぶやき】お菓子メーカーの説明会では、お菓子がもらえるらしい…!


【業界つぶやき】食品メーカーはとっても人気。
倍率もすごく高い。なぜなら一番人の目につきやすいBtoC企業だから。
大学の偏差値に関わらず、多くの人が
「知ってるから」という理由で選考を受けようとするのでESの段階で落とされる可能性が高い。


【業界つぶやき】信用金庫は地元の学生を積極的に採用している


【業界つぶやき】商社は給料が高いとよく言われます。
理由は様々ありますが、特にメーカーに比べて
設備投資や在庫管理が不要である(場合が多い)分、人件費に割けるということです


【業界つぶやき】 「SE」とは「システムエンジニア」の略語。
IT企業にはシステムを作る人やシステムを売り込む人など、様々な職種を含んでいます。
システムエンジニアが作るシステムとは、例えば
ATM機械の動作をコンピュータで制御するシステムなどです


【業界つぶやき】「建設業界」の仕事といえば、現場の仕事がまず思い浮かぶのではないでしょうか。
しかし「ショッピングモールを建てて便利な街にしたいな」
「ランドマークを建てて街の象徴を創りたいな」といった発想を基に、
行政と共に街作りに携わっていくことも、「建設業界」の仕事です。


【業界つぶやき】もしかして「名市は地銀なら絶対受かるから大丈夫」なんて話を聞いたことありませんか?
そんなに甘くないですよー!!!
地銀は特に、説明会への参加数や、志望度を重視する傾向が強いようです。
そんなに甘くありませんよー!!!


【業界つぶやき】例えば、「建物を建てたい!」と思ったとします。
そこには様々な業界が含まれています。
大きなビル等を手掛けるゼネコンなのか、個人の家をつくるハウジングなのか。
また、建設ではなく、壁・窓等の素材に関わる建設資材、立てる土地を管理するデベロッパー、
他にもいろいろです。


【業界つぶやき】MRとは、製薬会社における営業職のこと。主な相手は医者です。
かなりハードな仕事ですが、報酬は大きいようです


【業界つぶやき】名古屋はやはり、自動車関連の会社が強いですね。
地元就職、かつ大企業に入りたいという人で、自動車関連目指す人は毎年多いようです。


【業界つぶやき】商社は総合商社と専門商社に分けられます。
専門商社は例えば繊維系専門商社など。総合商社は何でもやる規模の大きな商社。
7大商社と言われることがあります。(三菱、三井、住友、双日、伊藤忠、丸紅、豊通)


【業界つぶやき】商社は様々な仕事をしています。
例えばメーカーの新規取引先を独自のネットワークで仲介したり、プラント製造に投資をしたり。
よく、「海外にいきたいから商社希望」という話を聞きますが、
商社が必ずしも海外に行けるわけではなく、やはりそれなりに大きな企業でなくては難しい


【業界つぶやき】 「コンサルティング会社」は、企業経営を改善・向上させる仕事をします。
大規模なコンサル会社は主に経営向上を望む企業から直接委託を受けますが、
小規模なコンサル会社は銀行から
「あの負債を抱えた企業のコンサルをしてくれ」と委託されることが多いそうです。


【業界つぶやき】メーカーと一口に言っても様々です。
食品、鉄鋼、化学、電器などなど。さらにその中にも「川上」「川中」「川下」と分かれます。
多くの人がすぐ思い付く会社は川下の完成品メーカー。
しかし実は川上、川中にも大企業があるんです。
よく知られている会社だけが大企業ではない!


【業界つぶやき】銀行は、政府系銀行、都市銀行、地方銀行等に分けられます。
都市銀行は全国各地に、地方銀行は地域密着です。
特に都市銀行の中でも大規模な メガバンクは3社「UFJ」「SMBC」「みずほ」

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

プロフィール

HN:
LiNCfor2014
年齢:
13
性別:
非公開
誕生日:
2012/06/18
職業:
学生
趣味:
就職活動支援
自己紹介:
名市大就職活動支援団体 LiNCです!
就活を終えた4年生によって運営されています。
LiNCとは
「Let's innovate Nagoya Cityuniversity」の
略語です
(innovateの語法は大目に見てください)

私たちは数ある就活支援団体のなかでも
名市大3年生の支援に特化しています
なぜなら・・・

・すぐ会える!連絡が取れる!
・同じ状況の下、就活をした経験がある!
からです。

私たちは、テクニックを伝える為ではなく
悩みを聞き、考えをまとめさせ、
道を示すことを目標としています。

私たちにお気軽に連絡ください!
lincfor2014@gmail.com
イベント参加もお待ちしています!

代表:伊藤暢祐


※当団体の活動は名市大就職課とは
直接関係していません。
あくまで学生の自主的な活動です。

カウンター

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

Copyright ©  -- LiNCブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]