忍者ブログ

LiNCブログ

LiNCfor2014ブログです。イベント情報など発信します!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GDの練習をしよう!

こんにちは!
そろそろ卒論について考えなければと焦りを感じているゆうこりんです。

何事も早めに! と思いつつなかなか行動に移せないものですよね。

就活も一緒です。
何か行動しなければと思いつつ、どうしたらいいのかとお困りのあなたに
おすすめのイベントをご紹介します!


グループディスカッション(GD)に関するイベントです!


前回のかっちゃんのブログでもGDについて書いてくれていましたが、
GDは練習・経験あるのみ!!


今のうちから練習をしておくと安心ですよ(*^^)v



以下告知です!

【学生団体NGY】NGY主催セミナーのお知らせ


NGYより、GDを通して、対人能力や構造的に考える力を向上させる
理論と実践を織り交ぜた体験型のセミナーのご紹介です。


■□申し込みはコチラ□■
→ http://goo.gl/e7AhO


===============================================


こんにちは!学生団体NGYです!


夏休みも始まり、焦りや不安を感じていませんか?
グループディスカッションは、企業の選考でよく用いられるものです。


今回のセミナーは、基礎からもうワンランク上のレベルを目指して、実践を繰り返します。
体験型セミナーなので、グループディスカッションの感覚を体で覚えることができますよ。


当日は、様々な業界の先輩を招き、全体フィードバックに加え、個人フィードバックも行いますので、13卒との関わり作りにも最適です。




■こんな人にぴったり!


 ・対人能力を向上させたい人
 ・自分の気づかない強みや弱みを知りたい人
 ・グループディスカッションで他のメンバーより一歩先んじたい人


■前回(7/9)開催の、「マジで!ガチな!!GD実践講座」の参加者の声


「GDが初めてだったので手順がまったくわかりませんでしたが、解説で論理的な考え方を教えていただき勉強になりました。」
(名古屋大学経済学部 女)


「自分に足りない部分をこれからどう補っていくのかが具体的な行動で見えてきました!」


(南山大学人文学科 男)


―――――――
プログラム概要
―――――――
◎日時 (15:45より、受付開始)
 8月23日 16:00~18:30
  
◎会場 (当日は、名古屋大学の2番出口に誘導係がいるのでご安心下さい^^)
 名古屋大学理学部E館131号室
  
◎定員(応募多数の場合は、先着順とさせていただきますのでご了承ください。)
 30名


◎持ち物
 筆記用具


◎応募方法
 下記URLをクリック→必要事項を記入し、送信してください。
http://goo.gl/e7AhO


◎申し込み締め切り
 8月22日 23:59まで(定員に達し次第、締め切らせていただきます。)


▼詳細・お問い合わせ
当セミナーに関してご質問等ありましたら、下記メールアドレス、もしくはtwitter(@NGY2014) のDMにてお問い合わせ下さい。どんなことでも構いません。お気軽にご質問下さい。




 最後まで読んでいただいてありがとうございます。
 それでは、当日みなさんにお会いできますことを楽しみにしています!


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
学生団体NGY
Twitter: @NGY2014
Blog: http://ngy-studentgroup.blogspot.jp/
facebook:学生団体NGY
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



ぜひ、行動に移してくださいね!
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

無題

このセミナー、人事がどんな視点で学生を見てるのか、とか教えてくれるのかな(^^)…わたしも紛れこもうかな笑
  • なる さん |
  • 2012/08/10 (08:49) |
  • Edit |
  • 返信
  

プロフィール

HN:
LiNCfor2014
年齢:
13
性別:
非公開
誕生日:
2012/06/18
職業:
学生
趣味:
就職活動支援
自己紹介:
名市大就職活動支援団体 LiNCです!
就活を終えた4年生によって運営されています。
LiNCとは
「Let's innovate Nagoya Cityuniversity」の
略語です
(innovateの語法は大目に見てください)

私たちは数ある就活支援団体のなかでも
名市大3年生の支援に特化しています
なぜなら・・・

・すぐ会える!連絡が取れる!
・同じ状況の下、就活をした経験がある!
からです。

私たちは、テクニックを伝える為ではなく
悩みを聞き、考えをまとめさせ、
道を示すことを目標としています。

私たちにお気軽に連絡ください!
lincfor2014@gmail.com
イベント参加もお待ちしています!

代表:伊藤暢祐


※当団体の活動は名市大就職課とは
直接関係していません。
あくまで学生の自主的な活動です。

カウンター

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

Copyright ©  -- LiNCブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]