忍者ブログ

LiNCブログ

LiNCfor2014ブログです。イベント情報など発信します!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自己分析のアイテム

こんにちは!
石田裕子です。

私も卒論に向けて苦戦中です笑
こんなに悩むのは就活以来です(´・_・`)

就活中は、自己分析をどうやったらいいのか苦戦をしていました。

『自己分析』と言っても具体的にどんなことをやればいいのか
よく分からない人も多いのではないでしょうか。


そこで今日は私が実践した自己分析のひとつをご紹介します。



それは

小学校・中学校・高校の時の

通知表を見ることです!



通知表には学業成績だけではなく
『どんな委員会をやっていたか』ということや
『どんな性格だったか』ということが
先生からのコメントを読むと分かります。


私は通知表を見た時に

小学校の時から変わらないこと・変わらないとこ


があることに気づきました。



ある企業の面接で
小学生や中学生の時の質問を受けたこともありましたが、通知表を見ていたお陰でスムーズに答えることができました!



就活を人生の中の一部と考えたら、大学時代だけではなく
今までどのように過ごしてきたのかを振り返ることはとても大切なことだと思います。


ぜひ自己分析のツールとして通知表を掘り起こしてみませんか?
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

プロフィール

HN:
LiNCfor2014
年齢:
13
性別:
非公開
誕生日:
2012/06/18
職業:
学生
趣味:
就職活動支援
自己紹介:
名市大就職活動支援団体 LiNCです!
就活を終えた4年生によって運営されています。
LiNCとは
「Let's innovate Nagoya Cityuniversity」の
略語です
(innovateの語法は大目に見てください)

私たちは数ある就活支援団体のなかでも
名市大3年生の支援に特化しています
なぜなら・・・

・すぐ会える!連絡が取れる!
・同じ状況の下、就活をした経験がある!
からです。

私たちは、テクニックを伝える為ではなく
悩みを聞き、考えをまとめさせ、
道を示すことを目標としています。

私たちにお気軽に連絡ください!
lincfor2014@gmail.com
イベント参加もお待ちしています!

代表:伊藤暢祐


※当団体の活動は名市大就職課とは
直接関係していません。
あくまで学生の自主的な活動です。

カウンター

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

Copyright ©  -- LiNCブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]