LiNCブログ
LiNCfor2014ブログです。イベント情報など発信します!
ご挨拶*4
- 2012/07/24 (Tue) |
- LiNCメンバー |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
みなさんおはようございます^^
3年生のかっちゃんです!
‥え?3年生?
そうなんです、LiNCは4年生の先輩方中心に活動していますが、
4年生じゃなくても入れちゃうんです☆
私は3年生として「就活ってこんなイメージです」とか「こんなイベントしてほしいです!」
を伝えて少しでもイベント作りに関わりたい、
そして色んな先輩との繋がりがほしいな、と思って参加しております(^0^)
ということで、4年生以外の方もWelcome☆
一緒に活動しませんか?
LiNCを知ったのは2年生の時。
就職支援センターで大学生向けのアドバイスノートを見つけたり、
憧れの先輩が入っていると知って興味を持ちました。
今後、LiNCでは私たち3年生向けにさまざまな企画が行われるので
ブログやツイッターを要チェック*
まずは今週26日のイベントに一緒に参加しませんか?
(当日、私は一般参加なのです)
これからよろしくお願いしまーす(・ω・*)
3年生のかっちゃんです!
‥え?3年生?
そうなんです、LiNCは4年生の先輩方中心に活動していますが、
4年生じゃなくても入れちゃうんです☆
私は3年生として「就活ってこんなイメージです」とか「こんなイベントしてほしいです!」
を伝えて少しでもイベント作りに関わりたい、
そして色んな先輩との繋がりがほしいな、と思って参加しております(^0^)
ということで、4年生以外の方もWelcome☆
一緒に活動しませんか?
LiNCを知ったのは2年生の時。
就職支援センターで大学生向けのアドバイスノートを見つけたり、
憧れの先輩が入っていると知って興味を持ちました。
今後、LiNCでは私たち3年生向けにさまざまな企画が行われるので
ブログやツイッターを要チェック*
まずは今週26日のイベントに一緒に参加しませんか?
(当日、私は一般参加なのです)
これからよろしくお願いしまーす(・ω・*)
PR
プロフィール
HN:
LiNCfor2014
年齢:
13
性別:
非公開
誕生日:
2012/06/18
職業:
学生
趣味:
就職活動支援
自己紹介:
名市大就職活動支援団体 LiNCです!
就活を終えた4年生によって運営されています。
LiNCとは
「Let's innovate Nagoya Cityuniversity」の
略語です
(innovateの語法は大目に見てください)
私たちは数ある就活支援団体のなかでも
名市大3年生の支援に特化しています
なぜなら・・・
・すぐ会える!連絡が取れる!
・同じ状況の下、就活をした経験がある!
からです。
私たちは、テクニックを伝える為ではなく
悩みを聞き、考えをまとめさせ、
道を示すことを目標としています。
私たちにお気軽に連絡ください!
lincfor2014@gmail.com
イベント参加もお待ちしています!
代表:伊藤暢祐
※当団体の活動は名市大就職課とは
直接関係していません。
あくまで学生の自主的な活動です。
就活を終えた4年生によって運営されています。
LiNCとは
「Let's innovate Nagoya Cityuniversity」の
略語です
(innovateの語法は大目に見てください)
私たちは数ある就活支援団体のなかでも
名市大3年生の支援に特化しています
なぜなら・・・
・すぐ会える!連絡が取れる!
・同じ状況の下、就活をした経験がある!
からです。
私たちは、テクニックを伝える為ではなく
悩みを聞き、考えをまとめさせ、
道を示すことを目標としています。
私たちにお気軽に連絡ください!
lincfor2014@gmail.com
イベント参加もお待ちしています!
代表:伊藤暢祐
※当団体の活動は名市大就職課とは
直接関係していません。
あくまで学生の自主的な活動です。
カウンター
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
COMMENT