LiNCブログ
LiNCfor2014ブログです。イベント情報など発信します!
11/30 第3回イベント 「就活直前セミナー」
- 2012/12/01 (Sat) |
- イベント報告 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
11月30日金曜日
「就活直前セミナー」と題しまして
名市大OB、元リクルートで現キャリアコンサルタントの
大西勇一郎氏をお招きして
明日からはじまる就職活動に向けたセミナーを行いました
イベント代表、森からのあいさつ
講師大西さん
場所の都合で
40名定員の予定でしたが
当日参加がとても多く
参加者総数は52名に上りました
内容は第一部
スケジュールについて
12月スタートの就活を唯一経験した私たち4年生の
就活スケジュール帳を観てもらいながら
イメージを促しました
合説、エントリーについては
頭に置くべきポイントを中心に
実例をはなしました
LiNCメンバーと大西さん
第二部では
選社軸の話
LiNCメンバーの会社志望動機につながる話を
実際に聴いてもらいました
ワークでは3年生に
自分が会社を選ぶ際に何を重要と考えるのか
複数書き出してもらい
それをグループで深堀し合うワークを行いました
ここではみなさん頭を悩ましたり
胸を張って発表したり
気の利いた質問をしたり
積極的な参加姿勢が見られました
内容たっぷり全2時間余りの長丁場でした
参加者のみなさん、お疲れ様でした
セミナー後は
大西さん含め6名の社会人の方をお招きして
懇親会を行いました
明日、合説が開催されるということもあり
残念ながら3年生は10名の参加でした
しかしむしろその環境が
10名にとっては濃密な時間を過ごせる
好機だったかもしれませんね
(大西さんと連絡を取りたい、という方は
lincfor2014@gmail.comへメール下されば取り次ぎます)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は合説1日目
行った人行ってない人
有意義だと感じた人
収穫がなかった人
様々だと思います
一番よくないのはそこで完結させてしまうことです
これから情報収集は言わずもがな大事になります
LiNCメンバーはみなさんをキャリア支援センターで待っています
情報収集の源にするもよし
情報を整理するのに使うもよし
気軽に声をかけてください(^^)/
PR
プロフィール
HN:
LiNCfor2014
年齢:
13
性別:
非公開
誕生日:
2012/06/18
職業:
学生
趣味:
就職活動支援
自己紹介:
名市大就職活動支援団体 LiNCです!
就活を終えた4年生によって運営されています。
LiNCとは
「Let's innovate Nagoya Cityuniversity」の
略語です
(innovateの語法は大目に見てください)
私たちは数ある就活支援団体のなかでも
名市大3年生の支援に特化しています
なぜなら・・・
・すぐ会える!連絡が取れる!
・同じ状況の下、就活をした経験がある!
からです。
私たちは、テクニックを伝える為ではなく
悩みを聞き、考えをまとめさせ、
道を示すことを目標としています。
私たちにお気軽に連絡ください!
lincfor2014@gmail.com
イベント参加もお待ちしています!
代表:伊藤暢祐
※当団体の活動は名市大就職課とは
直接関係していません。
あくまで学生の自主的な活動です。
就活を終えた4年生によって運営されています。
LiNCとは
「Let's innovate Nagoya Cityuniversity」の
略語です
(innovateの語法は大目に見てください)
私たちは数ある就活支援団体のなかでも
名市大3年生の支援に特化しています
なぜなら・・・
・すぐ会える!連絡が取れる!
・同じ状況の下、就活をした経験がある!
からです。
私たちは、テクニックを伝える為ではなく
悩みを聞き、考えをまとめさせ、
道を示すことを目標としています。
私たちにお気軽に連絡ください!
lincfor2014@gmail.com
イベント参加もお待ちしています!
代表:伊藤暢祐
※当団体の活動は名市大就職課とは
直接関係していません。
あくまで学生の自主的な活動です。
カウンター
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
COMMENT