忍者ブログ

LiNCブログ

LiNCfor2014ブログです。イベント情報など発信します!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アイデムさんと!


こんにちは、成瀬です。
長期休暇は、熱心に学校に通います。

さて、昨日は株式会社アイデムさん、株式会社アイデムコーポレーションの方々計3名と、リンクメンバー4名(伊藤君、タケ、ガンちゃん、成瀬)で会議を行いました。


話の発端は、アイデムさんからの1通のメールでした。
「リンクの活動を、何らかの形で支援させていただけないか」という内容でした。
たとえば、セミナー講師の派遣やセミナー会場費の負担等々。

会社は、基本的に利益を追求する団体、というのは、就活経験者なら知っている人も多いかもしれません。このお話には、単に私たちにラッキー♪なお話ではなく、アイデムさん側がそのコストを負担する代わりに、私たちに何か要望があるはずです。
「どんな要望なのだろう」と思って戦々恐々としていましたが、セミナー講師の派遣は、リンクにとってまさに棚ボタのお話。

結局、
もらえるものはもらっとこうお互いのメリットに適うなら良いなあ」と思い、会議に参加させていただきました(^^)/


会議で話し合ったのは、
「JOBRASSについて」
「連帯するお互いのメリットについて」
です。

JOBRASSとは今年からアイデムさんが開始した就活サイトです。
大手就活サイトとの違いは、企業と学生が相互にオファーできる「相互マッチング型」のサイトであることです。このサイトでは、沢山の学生に埋もれてしまっている学生一人と、同じく埋もれてしまっている一企業と、マッチングできる可能性が生まれます。学生が企業にアクセスできるのは既存のことですが、企業が学生一人ひとりにアクセスできるところが、就活サイトとしての新しい試みです。

そして、アイデムさんから「サイトの良さを感じたうえで、JOBRASSを後輩に勧めてほしい」という要望がありました。
つまり、「リンクはアイデムの広告代理を行い、アイデムはリンクの活動を支援する」ことによって、互いのメリットになります。

今後アイデムさんとどのようにかかわっていくかは、メンバー内で要相談^^



もしJOBRASSに興味を持った人がいましたら、以下を参照してください。

JOBRASS新卒2014↓
http://gakusei.jobrass.com/2014/a/AIAC01/AIAC0101010.htm


サイトの利用心地を教えていただけたら大変参考にさせていただきます<●><●>カッ


写真は会議後のものです。
今後もよろしくお願いいたします☆
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

プロフィール

HN:
LiNCfor2014
年齢:
13
性別:
非公開
誕生日:
2012/06/18
職業:
学生
趣味:
就職活動支援
自己紹介:
名市大就職活動支援団体 LiNCです!
就活を終えた4年生によって運営されています。
LiNCとは
「Let's innovate Nagoya Cityuniversity」の
略語です
(innovateの語法は大目に見てください)

私たちは数ある就活支援団体のなかでも
名市大3年生の支援に特化しています
なぜなら・・・

・すぐ会える!連絡が取れる!
・同じ状況の下、就活をした経験がある!
からです。

私たちは、テクニックを伝える為ではなく
悩みを聞き、考えをまとめさせ、
道を示すことを目標としています。

私たちにお気軽に連絡ください!
lincfor2014@gmail.com
イベント参加もお待ちしています!

代表:伊藤暢祐


※当団体の活動は名市大就職課とは
直接関係していません。
あくまで学生の自主的な活動です。

カウンター

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

Copyright ©  -- LiNCブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]