忍者ブログ

LiNCブログ

LiNCfor2014ブログです。イベント情報など発信します!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご挨拶part2!

こんにちは
LiNCfor2014副代表の竹本忠博です。
「タケ」と覚えてください!

3年生のみなさん、就職活動はスタートさせましたか?
僕は去年のこの時期、全く就職活動のことを考えていませんでした。
「あの時、考えておけばよかったな!」と後悔したのは4月。
面接ラッシュで大忙しの時期で、完全に後の祭りでした。

今年の就活生には、じっくりと自己分析、企業分析に取り組んでもらって、
心から納得できる就職活動をしてもらいたい!
強く思っています。

LiNCの偉大なる諸先輩方の力も借りながら、
皆さんと一緒に考え、悩んでいきたいです。

よろしくお願いします(^^)v

PR

ご挨拶

こんにちは
LiNCfor2014代表を務めております
伊藤暢祐と申します
ようすけです

昨年から就活時期が後ろにずれ込み
激動の時代を迎えていると感じます
そんな中、今季のLiNCも
「innovate」の名にふさわしく
これまでの流れに甘んじないことで
「最良の支援」を考えていきたいと意気込んでいます

これから就活を迎える3年生のみなさんには
私たちがつい先日まで行ってきた就活の中で大事だと感じたことを
しっかりと伝えていきたいと思います

これまでLiNCに携わって来られた諸先輩方には
今後ご協力のほど、よろしくお願いします

LiNCブログ始動!

こんにちは、始めまして!
就職活動支援団体LiNCです!

私たちは名市大の就活支援を行っています!


先日は第一回イベント「就活スタートセミナー」を行いました!
7/26(木)には同一内容第二回目を予定しています

また後日、その模様をお伝えします(^^)/

取り急ぎ、ご挨拶まで・・・
  

プロフィール

HN:
LiNCfor2014
年齢:
13
性別:
非公開
誕生日:
2012/06/18
職業:
学生
趣味:
就職活動支援
自己紹介:
名市大就職活動支援団体 LiNCです!
就活を終えた4年生によって運営されています。
LiNCとは
「Let's innovate Nagoya Cityuniversity」の
略語です
(innovateの語法は大目に見てください)

私たちは数ある就活支援団体のなかでも
名市大3年生の支援に特化しています
なぜなら・・・

・すぐ会える!連絡が取れる!
・同じ状況の下、就活をした経験がある!
からです。

私たちは、テクニックを伝える為ではなく
悩みを聞き、考えをまとめさせ、
道を示すことを目標としています。

私たちにお気軽に連絡ください!
lincfor2014@gmail.com
イベント参加もお待ちしています!

代表:伊藤暢祐


※当団体の活動は名市大就職課とは
直接関係していません。
あくまで学生の自主的な活動です。

カウンター

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

Copyright ©  -- LiNCブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]